公開日

「個性と自分らしさってちょっと違うような気がして…」──美術作品の理解を深めるアートカードの遊び方を聞く。

第3回目は人間情報デザインコース・コース賞を受賞された、人間情報デザインコース4年 齋藤来瞳さんにインタビューを行いました。「美術作品の理解を深めるアートカードの遊び方」について研究されている齋藤さんに、研究についてより詳しく深掘りしていきます!続きを読む「個性と自分らしさってちょっと違うような気がして…」──美術作品の理解を深めるアートカードの遊び方を聞く。

公開日

「ビートボックスというツールを使って自分を最強人間にしていく」──ヒューマンビートボックスに関する研究を聞く。

第2回目は人間空間デザインコース・コース賞を受賞された、人間空間デザインコース4年 川上勇太さんにインタビューを行いました。「ヒューマンビートボックスに関する研究」について研究されている川上さんに、研究についてより詳しく深掘りしていきます!続きを読む「ビートボックスというツールを使って自分を最強人間にしていく」──ヒューマンビートボックスに関する研究を聞く。

公開日

「ちゃんと写らない、だから驚く。」──青銅鏡の魅力とインスタレーション製作を聞く。

第1回目は人間空間デザインコース・コース賞を受賞された、人間空間デザインコース4年 中津正樹さんにインタビューを行いました。「青銅鏡の魅力の考察とその特性を生かしたインスタレーション製作」について研究されている中津さんに、研究についてより詳しく深掘りしていきます!続きを読む「ちゃんと写らない、だから驚く。」──青銅鏡の魅力とインスタレーション製作を聞く。